-
仕事帰りに治療をされたい方
夜8:00まで診療
-
「新橋駅」「内幸駅」「虎ノ門駅」
3駅からアクセス可能
-
昼間の時間帯に
時間をかけて集中治療
-
お気軽にご相談ください
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
当医院では、見た目の美しさを追求したい患者様には「セラミック治療」をおすすめしております。
- case01 詰め物被せ物が外れた
患者様ご自身で虫歯に気付いた場合は、できるだけ早く診察へお越しください。
- case02 歯が痛い・腫れる
歯科医師や歯科衛生士が、専用の器具と研磨剤を使って歯全体を徹底的に清掃し、歯垢を除去します。
- case03 歯の掃除をしたい
「歯周病」は初期の段階では、ほとんど痛みを伴わないため、自覚しにくい症状です。
- case04 歯ぐきから血が出る

インプラント治療とは、歯を失った部分の顎骨に、チタン製のネジのような形状の人工歯根(インプラント)を植立し、そのインプラントの上に天然歯にそっくりの歯冠を取り付け、歯の機能を取り戻す方法です。インプラントが天然歯と同様に顎骨に固定されるので、はずれてしまう心配もなく、しっかりと噛めるようになります。
当医院ではCTを導入しており、精密な検査をし、治療をいたします。
※インプラント治療は、原則として自費治療(保険適用外)となります。

近年では、歯の治療において見た目の美しさを追求したいという患者様が増えてきています。しかし、いくら白くて美しい歯であっても、長く使うことができない美しいだけの歯では、意味がありません。当医院では、虫歯や歯周病治療、根管治療もすべて十分に治療した上で、セラミック治療などの審美的な治療を行なうことで、健康的かつ美しい歯を目指します。

病気になりにくい口内環境をつくり、虫歯や歯周病などの病気も初期段階で発見することができれば、治療で歯を削ったり抜いたりする必要はなくなります。初期であれば治療期間も短く、歯への負担や費用も抑えることができます。当医院では、患者様の歯やお口の健康を長く維持するための様々な処置を行なっています。
- 医院外観
- 受付・待合室
- 診療室
- CT
CTとはコンピューターを駆使した断層撮影、及び断層撮影装置のことをいいます。
3次元の立体画像を得ることができ、従来のレントゲンと比べ、より的確な診断・治療が行なえます。
- 滅菌器
当医院では、治療で使用する器具は患者様ごとにすべて高圧滅菌機にかけ、消毒・滅菌しています。
患者様に安心な治療を受けていただけるよう、院内感染対策を徹底しています。
- Er.YAGレーザー
-
水を併用するので痛みを抑えられます。生体組織の水分に高く反応し発熱が少ないため、表面が焦げるなど周囲の組織への影響がほとんどなく、安全性の高いレーザー装置です。
もし、自分が患者様だったらどのような治療を受けたいのか?自分が受けたい治療を提供することを、常に心掛けております。また、必ずお口の中の状態をご説明した上で、患者様ご自身が納得なさった方法で治療を行なっています。治療にかかる費用も事前に明瞭にしています。
-
- 1966年
茨城県日立市出身
- 1984年
水戸第一高等学校卒業
- 1991年
日本大学松戸歯学部卒業
原田歯科クリニック勤務 - 1994年
International Dental Academy 卒業
ブローネマルクインプラント資格取得
- 1995年
寺西邦彦臨床セミナー総義歯コース修了
- 1996年
S.J.C.D歯周補綴コース修了
- 1998年
高島歯科クリニック開業
- 2000年
S.J.C.Dマスターコース修了
- 2001年
ジャパンゴアテックス歯周組織再生療法資格取得
- 1966年